ABOUT会社概要
-
MESSAGE代表者挨拶
弊社は、平成元年8月の創立以来、高速道路の調査・計画・設計を皮切りに、橋梁の計画から補修設計、長寿命化修繕計画から土砂防災に関連した砂防施設等の設計や維持管理事業に数多く関わり、お陰様で四半世紀を迎えることができました。これもひとえにお客様のご支援のたまものと厚く感謝しているところです。
現在、少子高齢化社会に直面し、今後30年には総人口が一億人を切るとの報道もあり、税収減や労働力不足が危惧される一方で、東日本大震災や九州北部災害等の苦い経験から未曾有の風水害に対し、強くしなやかな国土の強靭化が求められています。
弊社も国や県と災害協定を締結するなど万一の事態に備え、各自治体との協力体制を構築しております。
私共は、21世紀の現状と自然現象と向かい合いながら、「安全・安心」な暮らしの実現に地道な諸活動を継続しながら社会インフラを次世代へ引き継ぐ責務も感じています。
その傍で社会貢献の必要性から地域住民等と共同で農業を中心とした農園運営や熊本の歴史街道を地域活性化に活かすシンポジウム開催等に事務局として参画し、地域の歴史や文化そして生業を生かす諸活動にも係っております。
私たちが土木技術の、ものづくりの原点と考える、古きを学び新しきを創るという『学而創新』の実践を通じて、心豊かに会社と社会の繁栄に寄与するよう技術の研鑚に務めております。
ABOUT会社概要
学而創新 とは
土木技術の原点である最良の物づくりを地域社会へ提供するため、先人の知恵や教えを学び、
新しい発想で物づくりを行うという意味合いで、弊社の建設コンサルタントとしての企業理念です。
私たちは、この学而創新を実践し、地域社会に役立つ技術を提供します。
-
- 会社名
- 株式会社 建設プロジェクトセンター
- 代表取締役
- 中村建太朗
- 資本金
- 1000万円
- 設立年月
- 1989年8月4日
- 本社
- 〒861-8002 熊本市北区弓削4丁目18-1-802号
TEL:(096)348-7800
FAX:(096)348-7801
- 技術研究所
- 〒869-1234 菊池郡大津町引水215-1
TEL:(096)293-4400
FAX:(096)293-4885
- 八代支店
- 〒866-0081 八代市植柳上町5715
TEL:(0965)33-2323
FAX:(0965)35-2077
- 合志営業所
- 〒861-1115 合志市豊岡2527-442
- 菊陽営業所
- 所属団体
- ・公益社団法人 土木学会
・一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会(KABSE)
・一般社団法人 熊本県測量設計コンサルタンツ協会
・一般社団法人 熊本県コンクリート診断士会
・一般社団法人 アンカー健全度協会
・一般社団法人 石造文化財技術機構(TOSCA)
・熊本県砂防ボランティア協会
・熊本県農業土木技術研究会
・熊本県文化財保護協会
・熊本四街道連絡協議会事務局
- 建設コンサルタント登録番号
- (建01)第6516号
- 補償コンサルタント登録番号
- 補02第3797号
- 測量業登録番号
- 第7-18881号
- 地質調査登録番号
- 質03第2727号
- 表彰
-
詳細はこちら
※画像をクリックすると拡大表示されます。
CSR社会貢献活動
郷土會所kura
郷土會所kuraは社会貢献の一貫として地域の歴史、文化、インフラ等と一緒に学び、考え、行動するコミュニティスペースです。子供からお年寄りまで「目的を共有する人達が活用できます」(10月蔵開き)
四街道記念シンポジウム
平成20年に「熊本四街道連絡協議会」の事務局として参画。江戸時代、熊本の交通の要であった四街道(豊前街道、豊後街道、日向往還、薩摩街道)および沿線往還の関係者が集まり、さまざまな学の場を設け、地域活性化するための活動の輪を広げています。令和元年度は、第10回記念シンポジウムの開催となります。
建プロ農園
大津町の瀬田地区、吹田地区、大林地区の地域住民などが集まり、白川の水の恵みや歴史的遺産、地域の特産品などに着目し地域の活性化につなげようと活動している「肥後瀬田人の会」事務局を担当しています。
QUALIFICATION保有資格
-
- 技術⼠(建設部⾨) 6⼈
- 技術⼠(総合技術監理部⾨) 1⼈
- 技術⼠補(応⽤理学部⾨) 1⼈
- RCCM(道路部⾨) 3⼈
- RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋部⾨) 1⼈
- RCCM(鋼構造及びコンクリート部⾨) 2⼈
- RCCM(農業⼟⽊) 1⼈
- RCCM(施⼯計画、施⼯設備及び積算) 1⼈
- 測量⼠ 6⼈
- 測量⼠補 2⼈
- コンクリート診断⼠ 2⼈
-
- 河川点検⼠ 2⼈
- 道路橋点検⼠ 3⼈
- ⼀級⼟⽊施⼯管理技⼠ 6⼈
- ⼆級⼟⽊施⼯管理技⼠ 3⼈
- 地質調査技師 4⼈
- 下⽔道第2種 2⼈
- ⼟⽊鋼構造診断⼠ 2⼈
- 公共⼯事品質確保技術者 1⼈
- 補償業務管理⼠ 4⼈
- 2級建築⼠ 1⼈