PERFORMANCE実績紹介

河川・砂防施設詳細設計

河川・砂防

業務対象地は、一級河川白川上流域の水田や畑等が広がる農業基盤主体の地域です。付近には、日本名水百選の一つ白川水源と白川源流水源があり、古くから湧水と人との暮らしが結びついた地域です。一方、近年の集中豪雨等に起因して既設護岸全面の根固ブロックにビニールや竹林等が詰り、地域住民等より環境悪化や河床部の深掘れへの不安を払拭する安全で安心な川づくりが求められました。これらの河川環境の保全・向上及び安全を確保するため、数種の工法を比較検討した中から河床の洗掘を防止し、かつ、湧水処理にも配慮した湧水処理工により両者を満たす工法(工法説明図参照)を採用しました。工法の最終決定を行うにあたって、施工事例調査等を踏まえ地元説明会に参画し,伝統工法の石造り構造形式が住民に受入られ合意形成に至りました。また、平成24年7月12日に発生した未曾有の九州北部豪雨災害においても本工法は損傷もなく、現在に至っています。完成後には熊本県の県民テレビに紹介されました。


  • 施工前

  • 施工後
  • 砂防調査(空撮調査)

    維持管理・補修設計
    熊本県東部、標高930mの祖母山裾野の荒廃河川に架かる神原橋の調査補修設計を行いました。
    神原橋は地元林業業者や祖母山登山者が利用する橋で、橋長10m、小判型橋脚を持つ2径間の橋梁ですが、河道が橋梁部で狭くなっていることもあり、河積阻害率が基準よりも大きい状態でした。
    そのため河川氾濫時は転石が混じった高速流が橋脚や河床を侵食し、洗掘や河床低下が起きていました。洗掘箇所をコンクリートで埋める通常の補修では,再び同様の損傷が受

岩野川魚道設計

 

伝統工法・湧水確保・安全安心確保
本業務は、平成24年3月熊本県が白川源流湧水地に整備完工した石造護岸工と左右岸の天然河岸が同年7月の九州北部豪雨及び平成25年7月の集中豪雨により、主に左岸側河岸、遊歩道の一部流出、既設砂防ダム袖部背面盛土の流出や既設石積護岸工の石材損傷等が被災を受け、地元住民等から早期復旧の要望が寄せられていました。従って、本業務は、被災を受けた洪水痕跡及び被災状況について住民等の意見を反映しながら対象地域の安全・安心と景観に配慮した河川整備事業に係る測量設計及び用地測量を実施することが主たる目的でした。

Copyright 2019 Construction Project Center. All Rights Reserved.